公演スケジュール
SUN
クリスマス・メサイア公演(抜粋)
メサイアの歴史は続くクリスマス・メサイア公演(抜粋)
新型コロナウイルス感染症の感染予防対策のため、合唱を含まない曲を抜粋します(曲目についてはこちら)
開催日程
2020年12月06日(日) 開場 14 : 15 開演 15 : 00
出演者
- 栁澤寿男
指揮栁澤寿男指揮旧ユーゴスラヴィアを拠点に活動する日本人指揮者として知られている。2005-2007年、マケドニア旧ユーゴスラヴィア国立歌劇場首席指揮者。2007年国連暫定政権下のコソボフィルハーモニー交響楽団首席指揮者に就任。同時にベオグラード国立歌劇場、セルビア放送響、セルビアニーシュ響、サラエボフィル、アルバニア放送響、イスタンブール国立歌劇場、サンクトペテルブルク響などに客演。近年ではプラハ交響楽団、フラデツ・クラロヴェ響、西ボヘミア響などチェコにも進出。2007年バルカン半島、特に旧ユーゴスラヴィアの民族共栄を願いバルカン室内管弦楽団を設立し、その活動は常に大きな話題になっている。国内ではアンサンブル金沢をはじめ、新日本フィル、日本フィル、東京フィル、東京響、東京都響、シティフィル、札幌響、仙台フィル、群馬響、名古屋フィル、京都市響、大阪フィル、関西フィルなどに客演。現在、バルカン室内管弦楽団音楽監督、コソボフィルハーモニー交響楽団首席指揮者、ベオグラード・シンフォニエッタ名誉首席指揮者、セルビア・ニーシュ交響楽団首席客演指揮者。著書に「バルカンから響け!歓喜の歌」(晋遊舎)。
- 韓錦玉
ソプラノ韓錦玉ソプラノ大阪音楽大学卒業。ワイマール・フランツ・リスト音楽大学に留学。国家ソリスト試験にて最優秀の成績を得る。ドイツ・アルテンブルク劇場にて専属ソロ歌手として契約。《ホフマン物語》のオランピア役でデビュー後、《ドン・ジョヴァンニ》ツェルリーナ、《魔笛》夜の女王などの役で出演する傍ら、教会音楽やドイツ歌曲のコンサートでも活躍。94年に日本に戻り、コンサートを中心に活動。第7回J.S.G国際歌曲コンクール入選。武庫川女子大学音楽学部非常勤講師を経て、現在は石川県に在住しコンサートやオペラへの出演、後進の指導など多方面にて活動中。日本ドイツリート協会会員。 - 小泉詠子
メゾソプラノ小泉詠子メゾソプラノ石川県出身。東京藝術大学大学院修了。二期会研修所マスタークラス修了。第76回日本音楽コンクール声楽部門(オペラ・アリア)第3位。第8回藤沢オペラコンクール第2位。2012〜13年文化庁新進音楽家研修制度によりイタリアへ留学。これまでにモーツァルト《ティートの慈悲》アンニオ役、《フィガロの結婚》ケルビーノ役、ビゼー《カルメン》カルメン役、フンパーディンク《ヘンゼルとグレーテル》ヘンゼル役、ベルリオーズ《ファウストの劫罰》マルグリート役、ヴェルディ《リゴレット》ジョヴァンナ役などを務め高い評価を得るほか、ベートーヴェン「第九」、ヘンデル「メサイア」、モーツァルト「レクイエム」、バッハ「マニフィカート」等のコンサートソリストとしても活躍。二期会会員。 - 青柳素晴
テノール青柳素晴テノール国立音楽大学卒業。89年首都オペラ旗揚げ公演『オテロ』ロデリーゴでオペラデビュー。95年ベルリン・ドイツ・オペラの首席演出家ヴィンフリート・バウエルンファイントの薦めでベルリンへ留学。ハンス・アイスラー音楽大学で研鑽を積む。二期会公演では04年『イェヌーファ』ラツァでデビュー後、『魔笛』モノスタトス『さまよえるオランダ人』エリック、『ダフネ』アポロ、『天国と地獄』プルート等で出演し、いずれも好評を博す。また、2006年5月には『さまよえるオランダ人』のエリックとして、ドイツ・ハノーファー州立歌劇場より急遽招聘され満員の観衆を沸かせた。 08年新国立劇場初出演。「第九」「カルミナブラーナ」「天地創造」「嘆きの歌」のソリストも務める。東京シティーフィル、東京交響楽団、九州交響楽団、大阪フィルハーモニー交響楽団、山形交響楽団など数々のオーケストラとの共演。国立音楽大学非常勤講師。 - 与那城敬
バリトン与那城敬バリトン桐朋学園大学卒業。同大学研究科、新国立劇場オペラ研修所修了。文化庁派遣芸術家在外研修員としてミラノにて研鑽を積む。奏楽堂日本歌曲コンクール第1位。マリオ・デル・モナコ国際声楽コンクール第3位。2006年《コジ・ファン・トゥッテ》グリエルモで東京二期会デビュー。その後も08年東京二期会《エフゲニー・オネーギン》タイトルロール、12年日生劇場《メデア》イヤソン、14年新国立劇場《道化師》シルヴィオ、《鹿鳴館》影山伯爵、東急ジルベスターコンサートにも出演。2019年にはグランドオペラ共同制作《カルメン》エスカミーリョで出演。国内主要オーケストラから引く手あまたでソリストとして活躍。二期会会員。 - 春日朋子
オルガン春日朋子オルガン東京藝術大学卒業、同大学院修士課程修了。2007年トゥールーズ国立高等音楽院を満場一致の一等賞のディプロマを取得し修了。2008年度横浜みなとみらいホールオルガニスト・インターンシッププログラム修了生。オルガンを今井奈緒子、廣野嗣雄、早島万紀子、ステファヌ・ボワ、ミシェル・ブヴァール、ヤン・ヴィレム・ヤンセン、三浦はつみ、通奏低音を廣野嗣雄、今井奈緒子、鈴木雅明、チェンバロを小島芳子、ヤスコ・ブヴァール、ヤン・ヴィレム・ヤンセンの各氏に師事。各地のコンサートホールや教会などにおけるソロ演奏の他、合唱やオーケストラとの共演、アンサンブルなどの活動も行う。日本オルガニスト協会、日本オルガン研究会会員。
演奏曲目
ヘンデル | オラトリオ「メサイア」HWV56 (抜粋) |
会場
石川県立音楽堂 コンサートホール
チケット
料金 |
全席指定 一般3,500円 高校生以下1,500円 公演予定時間: 約75分(休憩なし) 販売座席制限あり |
---|---|
プレイガイド | 石川県立音楽堂チケットボックス TEL 076-232-8632 |
主催・問合せ等
主催 |
|
---|---|
共催 |
|
協力 |
|
後援 |
|
助成 |